Menu 練習場所

浦安市・市川市・江戸川区で活動する陸上短距離走を指導するクラブです

子ども運動の習い事を始めると保護者の方はスタンドで見ているだけのクラブは多いと思います。ベイサイドアスレチッククラブは希望がある保護者の方も一緒に練習できるスタイルをとる陸上教室です。それでは保護者のレッスン代もかかるのではと考える方もいると思いますが一切かかりません。もし保護者の方が一緒に練習に参加した場合は指導者、クラブのスタッフという位置づけで考えます。これは将来的にクラブをNPO法人として運営することを考えているからです。また子供達にとってもお父さん、お母さんが一緒に走る経験は貴重だと考えます。巷には老若男女、皆で楽しくジョギングをするクラブはあるますが短距離に特化した皆が参加するクラブはあまり見当たりません。ベイサイドアスレチッククラブはこの様なクラブを目指し法人化を目指します。楽しく,皆でをコンセプトに活動はしていますが2024年度は日清カップ千葉大会や地区の大会で結果も残しているクラブです。気になる方は先ず無料の一ヶ月体験をして下さい。そこで判断することをお勧めします。体験の前にAコースを使って単発的な体験をしてみることもお薦めです。指導にはクラブ独自のメソッドを使用して結果にもコミットしていきます。

Aコース
未就学児~小学生3年生まで

無料

Bコース
小学校低学年

0円(税込)

Cコース
小学生

2,000円(税込)  家族割り 1500円

中学生

3,000円(税込)

Dコース
高校生

3000円(税込)

Comic

漫画特集

Staff

教育現場での経験が豊富な陸上のプロフェッショナルとして真剣に指導

松尾賢一郎
マツオケンイチロウ
代表
1960年6月24日 千葉県浦安市出身 江戸川区在住 中学校からは陸上部に所属し3年時、100m全国ランキングで2位、800mリレー ...

お気軽にご連絡ください。

Q&A

安心して通えるよう体験中や入会時などによくいただく質問に丁寧に回答

Q あまり運動ができないのですが、参加してもいいですか?
A

もちろんです。運動が苦手な方もお気軽にご参加ください。大切なの事は仲間作りや自分で決めた目標をクリアーする達成感を体験し自信につなげる事です。

Q 中高生も対応していますか?
A

走力を高めたい方であればどなたでも結構です。但し所属している部活動がある方は必ず顧問の先生からの承諾を得て下さい。また部活動はあるが顧問の先生が専門外等で指導ができない場合もあります。この様な場合に顧問の先生からの要望があれば一緒に考えるのがクラブの方針です。選手の成長を第一に考えたクラブです。

Q 入会する前に相談してもいいですか?
A

興味がある場合は連絡して下さい。その後1ヶ月の無料体験があります。この時に保護者、お子さんの目的やどの様にしたいかをクラブ側との3者で話し合い入会を決めます。当然体験の途中で入会を取りやめても結構です。

Q 料金はどの様になっていますか
A

年齢(クラス)や練習日の目的に合わせ週1回からサブスクまであります。詳しくはHPを参考にして下さい。

Access

自分のペースで無理なく通えるよう幅広いエリアでトレーニングを実施

Bay Side Athletic Club

住所

〒134-0085

東京都江戸川区南葛西1-2-11   303


Google MAPで確認する
電話番号

03-6783-9171

03-6783-9171

定休日

月曜日

練習場所

【江戸川区陸上競技場】

東京都江戸川区清新町2-1-1

東西線「西葛西駅」徒歩15分


【浦安市陸上競技場】

浦安市舞浜2-27

JR京葉線/「舞浜」徒歩10分


【東金アリーナ陸上競技場】

東金市堀上1361-1

JR内房線/「東金」徒歩30分


【江東区夢の島陸上競技場】

東京都江東区夢の島1-1-2

JR京葉線/東京メトロ有楽町

りんかい線「新木場駅」徒歩5分



【浦安市総合公園】

千葉県浦安市明海7-2

新浦安駅より

東京ベイシティ交通バス

「総合公園」下車


【高洲海浜公園】

千葉県浦安市高洲9-18

新浦安駅より

東京ベイシティ交通バス

「高洲海浜公園」下車



陸上競技を通してお子様の才能を開花させるサポートを行っており、様々な工夫を重ねながら指導をしています。バスや徒歩で通える便利な立地で練習を行っているため、安心して練習を続けられる環境が整っています。

どのエリアにお住まいでも気軽に練習を続けられるよう様々な練習場を使用

生徒様一人ひとりのライフスタイルに合わせながら指導を行う通い続けやすい陸上クラブを目指しており、江戸川区や浦安、市川市などから通いやすいの練習場を活用して、様々なエリアのお子様を見ています。日に応じて練習場は変わりますが、最寄りの駅から徒歩やバスなどで気軽に集合できる場所にて指導を行っています。陸上を手段として心と身体の成長を促すサポートをしており、長期的に成長し続けられる選手の育成に力を入れています。小学生や中学生、高校生もしっかりと対応できる万全なサポート体制が整っています。

走るのがお好きなお子様いる方や運動系の習い事をお探しの方は、ぜひ遠慮なくお申し付けください。円満に入会いただけるよう一ヵ月の無料体験を設けており、お子様に合ったクラスや具体的な指導内容をご説明いたします。

About us

一人ひとりの今と未来を大事にした細部までこだわるトレーニング方法

  • きめ細かい指導で大会出場や自信をつけるきっかけづくりのサポートに尽力

    「陸上をしたいけれど学校に専門の教師がいない」「陸上の基礎をしっかりと身に付けたい」「子どもの成長に繋がる習い事を市川市でさせたい」などのご相談はありませんか。陸上指導を江戸川区や市川市、浦安などから通いやすい様々なエリアで行っているクラブとして、一人ひとりのポテンシャルと動きを分析しながらプランニングを実施し、競技力向上のサポートをしています。陸上といえば走ることをメインにしたスポーツとイメージする方が多いですが、競技を通して精神も大きく成長する可能性を秘めたものでもあります。

    本格的に陸上の技術を向上させたい場合はもちろん、心身の成長をサポートする習い事をお探しの場合にもお応えできる万全なサポート体制を整えています。忍耐力や向上心などが身に付く場所にご興味がある場合は、ぜひ一度ご連絡ください。無料体験を実施しており、相互円満な状態での契約を行っています。不信感を抱くような無理な勧誘は決していたしません。

    AdobeStock_239134906
  • しっかりと成長を実感できるようなきめ細かいトレーニング指導でお支え

    保育園の経営歴や中学校での陸上コーチ経験などの様々な実績を活かし、江戸川区や浦安で陸上競技の指導を行っており、心身を成長させるサポートに日々尽力しています。陸上はただ足が速くなるだけではなく、人生を生きていく上での忍耐力や判断力などの能力が身に付きます。ただ走ることだけをメインに教える指導はいたしません。陸上競技の技術はもちろん、成長を支えられるようなトレーニング方法で生徒様に向き合いサポートいたします。

    成長し続けられる選手を送り出すために、「何が自分に足りないのか」「どれが最善の方法なのか」を自分の力で答えまでたどり着けるようヒントを与え、生徒様に寄り添いながら指導をいたします。気軽に通い続けられるクラブづくりに力を入れており、小学校低学年の生徒様も歓迎しています。できる限り学校やご家庭を考慮した指導スタイルに努めるため、陸上が初めての場合でもどうぞご安心ください。運動をする楽しさを沢山の方に知っていただけるよう、今後もサポート体制をしっかりと整え活動してまいります。

    AdobeStock_144865891
AdobeStock_316410460

「走ることを通して子どもたちの成長をサポートする」をモットーに、陸上競技をお教えしています。「大会を目指して頑張りたい」「才能を伸ばしたい」などの様々なご相談にお応えするクラブとして、これまでの指導経験をフルに活かしたオリジナルのトレーニング方法で子どもの無限にある可能性の幅を広げるお手伝いをしています。少しでも関心をお持ちいただけた場合には、ぜひ体験にいらしてください。社会生活でのあらゆる障害を乗り越えられる精神へと導けるよう、全力でサポートいたします。

生徒様一人ひとりに合った指導をするために、お持ちのポテンシャルをしっかりと把握した上でプランニングを行います。